<p>対潜支援の航空戦の参加機体
</p><p>
</p><p>中華のデータ、ソース:
</p><p>
http://nga.178.com/read.php?tid=12984160
</p><p>分析:
</p><p>
https://twitter.com/KennethWWKK/status/948583216679567361
https://twitter.com/KennethWWKK/status/937680396795314176
</p><p>
</p><p>対潜支援(の航空戦)に参加する:
</p><p>F4U-1D
</p><p>SF MkIII(熟練)
</p><p>TBM-3D
</p><p>天山友永
</p><p>零偵11型乙
</p><p>Ro44水戦
</p><p>カ号
</p><p>三式指揮機
</p><p>
</p><p>対潜支援(の航空戦)に参加できない:
</p><p>零戰岩本隊
</p><p>F6F-3N
</p><p>F6F-5N
</p><p>Fulmar
</p><p>烈風
</p><p>
</p><p>敵に水上艦等と潜水艦が混在している場合は対潜艦攻撃が採用された
</p>